畑日記畑日記の一覧
イベントイベント情報の一覧
BBQメニューメニュー情報の一覧
日帰りでも手ぶらでもBBQが楽しめます

■日帰りBBQ 全日11時~14時半(完全退去)
コテージ休憩付但し使用は1階に限ります。
日帰りBBQの場合は、持ち込み不可。必ずBBQメニューを注文ください。 (お飲物も持ち込み不可とさせていただきます)
■ご宿泊の場合も、ご夕食にBBQをお楽しみいただけます。
◆金額に関しては料金プランページの ■食事メニューをご参考ください。
詳しくは詳細内容をご確認、メール、お電話等でご連絡ください。
(2018年4月1日 価格等改定)
新着情報一覧
そうしんファームの大藤です。
昨日からの雪が降ってましたが、朝起きてビックリ
道路も真っ白でした。こんなに降るのは何年ぶりでしょうか?
ファームの塀の雪も20センチくらい雪が積もっています!
これだけ降れば、大きな雪だるまが作れそうですね~
雪道を走る際には、スリップする事もあるのでお車を運転される方や
外出される方は事故されないよう、お気をつけ下さい。
そうしんファームの大藤です。
昨日は、風も強くかなり冷え込んで少し雪も降っており、明日は雪が積もるかも
しれない・・・と地元の方と話していると予想通り!
朝からぼたん雪が降っており、一面銀世界です(><)
さて今年からの新メニューのご紹介です☆☆
冬季限定で、”ぼたん鍋”(猪のお肉)を販売致します。
この辺りの山で獲れた猪です!
なぜ”ぼたん鍋”というかご存じですか?
私は最近まで知らなかったですが、お肉の盛り付けが
牡丹の花のようになっているので、そう呼ぶそうです。
季節限定のメニューですので是非、ファームに来てご賞味下さい(^^)
そうしんファームの大藤です。
今年の干支は鳥ですね!飛躍する年なるといいですね~
さて、ファームの受付の棚に絵を飾れるミニギャラリーがあるのをご存じですか?!
昨年のオープン時から季節ごとに絵の展示をしています。
実はスタッフに趣味で絵を描いている方がいて、季節に合った絵を描いてほしいと
依頼して毎回8~10枚くらい新作を展示しています。
今はお正月らしく、ニワトリやスズメの鳥や椿の花などが描かれております。
季節によっても庭の咲く花や廻りの風景なども変化しますので、
是非変化を楽しみにファームへ遊びに来て下さい(^^)
そうしんファームの大藤です。
最近の亀岡は雪こそ降らないですが、外の水道の水が凍って出なかったり
霜が降りていたりと寒い日が続いております(><)
さて、1月は新年会シーズンですね!
職場の方や地域の集まり等で宴会をする機会が増えるのではないでしょうか?
ファームでは、すき焼きやしゃぶしゃぶのお食事で宴会して頂けます。
生ビールもありますので、お酒好きの方には楽しんで頂けるのでは
ないでしょうか(^^)
泊まりでなくても、日帰り利用の宴会でも承っております。
今年もたくさんのお客様にお越し頂ける事を心よりお待ちしております。
どうぞよろしくお願い致します。
そうしんファームの大藤です。
昨日の元旦・2,3日とご宿泊のお客様に朝からお餅つき体験をして頂いております!

石臼と杵でする本格的なお餅つきです(^^)
前日から餅米を水につけておき、約1時間くらいかけて餅米を蒸して準備します。
子供の頃は家で年末に餅つきをして鏡餅を作ったりした事がありましたが、
大人になってから自分でするのは初めてでした!
お客様の中に餅つきに詳しい方がおられて、つく時にいろいろご指導と
お手伝いをして頂き美味しいお餅ができました(^^)
子供さんも初体験で、少し重たい杵を持ってペッタンペッタンと頑張って
ついてくれていました。
出来たてのお餅は美味しい~と喜んでいただけました。
お正月らしい行事をするのもいいものですね♪♪
そうしんファームの大藤です。
皆さま、新年明けましておめでとうございます!
昨年は、たくさんのお客様にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
今年もよりたくさんのお客様に来て喜んで頂けるよう頑張ります(^^)
↑↑ 本館の玄関には、お正月飾りの門松としめ縄でお出迎えをしております。
なかなか立派な門松で、お正月らしい雰囲気を演出しております!!
家では門松を飾った事がなかったので、どんな意味があるのか調べてみました。
お正月には ”歳神様” がそれぞれの家に訪れる為、そのよりしろと言われています。
その年の家族の健康やお店の商売がうまくいくように約束していくれる、
すごい神様みたいです!!
そうしんファームの大藤です。
昨日は、夜から強い風が吹いて冷え込んでいたので朝起きたら雪が積もっている
のではないかな・・・と心配しておりました。
雪景色ではなかったですが、朝からパラパラと雪が降っております!!
つくばいに溜めた水も少し凍っていました~すごく寒いです(><)
でも最近、鮮やかなピンク色の椿が咲いてきたので少し華やかな気持ちにもなります。
冬場お越しのお客様は、防寒対策しっかりしてきて下さいね。
そうしんファームの大藤です。
クリスマスも終わり、いよいよ今年も残すところ5日と迫って参りました。
お正月の準備や大掃除の進み具合はいかがでしょうか?
本日、お正月用のお酒を買いにファームから車で10分程の距離にある


地酒を販売しているお店に行ってきました(^^)
白塗り壁の雰囲気のある建物で、今年の新酒を購入しました。
お酒以外にもお菓子やお漬物、麹なども販売していたのでお土産を
探すにもいいのではないでしょうか☆☆
慌ただしい年末ですが、体調には気をつけて元気に新年を迎えましょう!
そうしんファームの大藤です。
先日、冬用タイヤに交換しました!12月に入るといつ雪が降るか分らないので・・・
早めにタイヤ交換しておくと安心します(^^)
ファームから車で40分くらいの場所に、るり渓やぎ農園があります。
地元の方に紹介して頂き、受付にパンフレットを置いているので気になる方は是非
お声掛け下さい☆
ヤギミルクやヨーグルトなどの加工品の販売もあり、可愛いヤギさんにも会えるので
子供さんは喜ばれるのではないでしょうか?!
そうしんファームの大藤です。
早いもので、昨日から12月が始まりましたね(><)
年末に向けて、やり残したことがないように1日1日大切にしたいですね。
さて、先日畑に玉葱の苗を植えました!

こんな感じです↓↓
穴があいたマルチシートに1株ずつ植えていきます。

種をまいて約1カ月半くらいで苗に成長して植える事ができました(^^)
収穫は来年の6月頃ですので、来年はファームで収穫した新玉ネギがBBQの野菜に仲間入りできると思います♪♪
楽しみにしていて下さい。
12月も営業しておりますので、是非ファームに遊びに来て下さい☆